今日から3月ですね🐣
3月といえば「春🌸」、
「春🌸」といえば狂犬病およびフィラリア予防のシーズンです。
これまで狂犬病ワクチンを接種し市区町村への登録が済んでいると、
ご自宅宛に狂犬病ワクチンの接種時期を知らせる通知が、
各市区町村から郵送され始める頃かと思います📮。
仔犬を家族に迎えたばかりで、
市区町村に未登録の場合にはハガキでの通達はありませんが、
ワクチンを接種して登録を済ませる必要があります。
これからの季節は動物病院も大忙しで💦、
長い待ち時間が生じることも少なくありません😣。
病院の待合室が得意でない犬やそのオーナー様、
往診でも狂犬病ワクチンに対応していますので、まずはお気軽にご相談ください☎。
初めて狂犬病ワクチンを接種する場合には、
副作用の注意事項や、必要な手続きの説明も合わせてしますのでご安心ください。
フィラリア検査や、フィラリア薬・ノミダニ薬の処方もしております。
なお、フィラリア検査では採血が必要になりますが、
健康診断としての血液検査を同時にすることを推奨しています。
若い子はもちろんのこと、
中高齢以上の子であれば特に病気の早期発見・早期治療のために定期血液検査を行いましょう。
犬の混合ワクチン・猫の混合ワクチンにも随時対応していますので希望があればご相談ください☎
ホームズ動物往診所 |
新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)を中心とする往診専門の動物病院 |
診療エリア:神奈川県(川崎市横浜市相模原市など)、東京都(稲城市町田市調布市府中市狛江市多摩市世田谷区など) |